カテゴリ
全体 はじめに 草花たち 虫たち 鳥たち 魚たち 爬虫類・両生類たち 哺乳動物たち 人間たち 花と虫たち 散歩道 私 樹木たち 釣り 家族 自然 展覧会 食 日本のこと 未分類 仕事 暮し その他の動物たち 最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 メモ帳
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 釣れた魚たちの顔や形の不思議さ面白さ、美しさに出会うのも楽しいのだ。 夏期は夏枯れといって極めて釣れない時期だが、ロックフィッシュ(根魚)だけはなんとか釣れる。 岸からでは小さいのしか釣れないのでカヤックで漕ぎ出し少し沖で釣る。 こいつはカサゴ、磯での釣りでは一番良く釣れるやつ。 先ず、顔がいい。でかい顔だ。口もでかいし目もでかい。 そしてなにより、気っぷがいい。 後先考えず、パクリと食いつく。 釣られても毅然として、ふん、とばかり頬を膨らませ威張っている。 そんなキャラクターが大好きだ。 色がまた美しい。いろんな赤がモザイク状に入り混ざりなんとも言えないほど。 頭が大きいので身は少ないが、白身で美味だ。 我が家では刺身にしたりアクアパッツアにしたり。 ![]() カサゴの次によく釣れる。 アコウとも呼ばれ、ロックフィッシュの王様といわれる。 カサゴよりも上品な顔、身体一面のまだら模様も美しく風格がある。 味も絶品、刺身はヒラメと並ぶほどの美味さだ。 こいつは30センチだが、40センチを越えるとそれは手の届かぬ高級魚となる。 こいつが釣れると「やったー!!」と、つい年甲斐もなく歓喜の雄叫び。 カサゴと差別している訳ではないが、ついつい。 ともあれ カサゴとキジハタ、美しく、楽しく、美味い魚なんである。 カサゴの複雑な赤をいつか多色刷りで表してみたいと考えていたが、多色刷りが苦手なのでなかなか実現しなかった。しかし、ある日、釣り上げたカサゴの圧倒的な美しさに改めて感動し、ついに彫り上げた。9版による色刷りだ。この仕事のお陰で苦手意識を少なからず払拭できたようで、その意味でも印象深い作品となった。タイトルは「カサゴクン」である。 ![]()
by gorosuke85
| 2017-08-29 07:05
| 釣り
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||