今年もタンポポが咲いた。
エゾタンポポ、日本固有種である。
最近はセイヨウタンポポに席巻されて見ることが難しいが、奥能登のこの地にはまだ沢山生息している。
ゴツゴツと野性味溢れるこのたんぽぽが好きである。
この花のように大地に根を張り逞しく育てよと願い、娘の名前にもらったくらいだ。
セイヨウタンポポとの見分け方は萼が反っくりかえっていないところ。
タンポポを見ると思い出す歌がある。
♪ たんぽぽは たんぽぽは
おひさまの子どもです
夕方にお花を閉じて眠ります
朝がきて朝がきて
おひさまが起こすまで ♪
誰が作った歌だったか・・・思い出せない。
『たんぽぽを お日さんの子と 人のいう』